【講演実績】宮城学院女子大学 2回連続講座を担当しました

昨年からご一緒させていただいている、宮城学院女子大学舛井ゼミの商品開発プロジェクトの一環で、「商品開発」と「SNSマーケティング」の2回講座をグリーディーで担当させていただきました。
学生さんたちがが取り組んでいるプロジェクトへの向き合い方、コンセプトの伝え方、アウトプットの仕方など、私たち天然回帰の事例をもとに、お話させていただきました。
天然回帰の原点のお話、なぜやるのか、何を大切にしているのかを振り返る、よき機会になったと思います。
1回目は
「企画」心が動き、湧き上がる「違和感」からはじまる!
をテーマに代表浜出が担当。
学生さんの身の回りの違和感をテーマに2つのワークを交えて、講義させていただきました。
こちらの詳細をチェックする↓↓↓
商品開発に関する講演を行いました(ビジネス研究演習・舛井ゼミ)
2回目は
「SNSマーケティング」商品の想いを伝える
をテーマにダイレクトマーケティングチームから太田が担当しました。
学生さんたちは熱心にワークに取り組んでいただき、私たちも関心するばかりです。
こちらの詳細をチェックする↓↓↓
SNSマーケティングについての講演を行いました【ビジネス研究演習・舛井ゼミ】
私たちは、地域の素材を従来とは違う方法で新しい価値に変換して届ける、その営みの中で生産者の想い、私たちの想いを循環させていく、そんなことを目指しています。
ゼロから自分たちで企画し、形にし、発信していく、そんなノウハウも溜まってきています。
セミナー、講演などのご依頼も承っております。
お気軽にご相談ください。
また、ご自身で事業を進めている方むけには、「すすむプロ」という壁打ちサービスもご用意がございますので、こちらも併せてご参照ください。